top of page
検索

紅葉と着物美人二人⁈

  • sekizeirishi
  • 2024年12月9日
  • 読了時間: 1分

昨日は初雪が降り、今日は、-4℃の信州飯田です。予報は-7℃でしたのでそこまで下がりませんでしたが、この冬一番の寒さでした。(^▽^;)

さて、先日、伊那に住む着物好き&蕎麦好き&音訳仲間の友人と着物を着て出掛けました。

冷たい小雨が降る中でしたが、飯田市美術博物館で「芸術の晩秋」を満喫し、お蕎麦屋さんで美味なお蕎麦を堪能し、自宅で9ヵ月ぶりの「おしゃべり」を楽しみました。♪♪

彼女とは、7年前、伊那に住んでいた時に、音訳活動を通して知り合いました。

正社員で働きながら、精力的に音訳活動もなさっていて、尊敬する方です。

ひょんなことから話をするようになり、着物好きと知り、当時から時々着物を着て二人で出掛けるようになったのです。

そして、私が諏訪にいるときも飯田に住むようになってからも、桜と紅葉の時期に来てくださり、着物で出掛けるのが恒例となったのです。

共通な趣味があり、何でも話せて、私に幸せと癒しを与えて下さる彼女に感謝するばかりです。

(*^_^*)





















 
 
 

最新記事

すべて表示
50年ぶりの癒しの時間・・・(*^_^*)

今朝の飯田は2℃まで下がり、ストーブを2時間も点けました。が、これから25℃まで上がるとか・・・23℃差は辛いです。(@_@;) さて、昨日私は小学生以来の「床屋」に行ってきました。そう50年ぶりです。 私は、30代から白髪が多くなり始めましたが、髪を染めたことがなく(面倒...

 
 
 

Comments


bottom of page