top of page
検索

親友と着物で晩秋の天竜峡へ👘

  • sekizeirishi
  • 2023年11月30日
  • 読了時間: 1分

伊那から着物好きの友人が来て、着物を着て出掛けました。

昨年は、雨交じりの強風に見舞われ、着物を着るのもあきらめ、服で寒い寒い紅葉も終わた天竜峡へ行ったので今回はリベンジでした。

今年は、最近まで例年より暖かな日が多かったので、まだ半分以上紅葉が残っておりました。

散策をしていたら、ご近所に住むという男性が話しかけてきて、数々の巨岩の説明をして下さいました。(家にいると母ちゃんがうるさいので、ボランティアで訪れて人に説明しているとのことでした。)

(^_^;) 

落ちた多くの紅葉を踏みしめ、揺れる吊り橋にも行きました。

天気はあまり良くありませんでしたが、心が癒やされるひとときでした。(*^_^*)






















 
 
 

最新記事

すべて表示
50年ぶりの癒しの時間・・・(*^_^*)

今朝の飯田は2℃まで下がり、ストーブを2時間も点けました。が、これから25℃まで上がるとか・・・23℃差は辛いです。(@_@;) さて、昨日私は小学生以来の「床屋」に行ってきました。そう50年ぶりです。 私は、30代から白髪が多くなり始めましたが、髪を染めたことがなく(面倒...

 
 
 

コメント


bottom of page