top of page
検索


「同期」二人とランチ
昨年8月に飯田の音訳グループに入会し、新人研修の途中から加わりました。 新人研修は何度受けても勉強になるのでありがたいことでした。 いままで、転居の連続で長く同じ地で音訳活動が出来ず、「同期」と呼べる仲間はほとんどいませんでした。しかし、数回だけですが共に学んだお二人が、私...
sekizeirishi
2023年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


松本の夜
16日に久々松本のアルプス公園で36ホールマレットゴルフをし、夜は「牛鮮厨房 代官山」で楽しいひとときを過ごしました。(*^_^*) 代官山さんは、16年前松本に住んでいた時に行かせていただいて、それ以来どこに転居しても、飯田への帰省の折、代官山さんに寄ってから帰省するよう...
sekizeirishi
2022年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
宇都宮の尊敬する先輩
今日も音訳研修に行ってきました。 何年たっても、いや年数がたつほど音訳の難しさを痛感します。 私は訳あって「音訳」を始めたのですが、国語力は小学校1年レベルであったため、何度となく挫折しかかりました。そんな時に手を差し伸べて下さったのが、宇都宮時代の先輩です。...
sekizeirishi
2022年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
ファイナンシャルプランナーてる
初めまして、関祐一事務所でファイナンシャルプランナーをしております「てる」です。 なかなかブログの更新を祐一がしないので、一部の方から更新の要望がありましたので、てるも介入することにしました。よろしくお願いいたします。(*^_^*)...
sekizeirishi
2022年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
開業しました
税務職員として37年間務め退職して、新たに税理士、行政書士を始めました。 これからは、課税庁の立場から離れフラットな立ち位置で税務に携わり、相談されたい方のお力になりたいと思っています。
sekizeirishi
2022年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:34回
bottom of page